これは紅花。紅花やアザミの、鮮やかな色とまるっぽい形が好き。そういえば去年アザミをだめにしてしまって、また欲しいのだけどなかなか手に入らず・・・。
2009.5.20
これは紅花。紅花やアザミの、鮮やかな色とまるっぽい形が好き。そういえば去年アザミをだめにしてしまって、また欲しいのだけどなかなか手に入らず・・・。
2009.5.20
青はとても幅のある色。
青、蒼、碧、藍、・・・。
遠くの山、澄んだ水、深い海の底、
宇宙に繋がる空、
青はいろいろと想像も膨らみます。
デルフィニウムとアジサイのアオ。
2009.5.15
先日買った緑色の花瓶。緑といってもいろいろあるけれど、新緑のような明るくやわらかな春の緑色。そんな緑色を描きたくて野に咲くような花をいれて描いてみました。白いのはフランネルフラワーです。花びらの質感がやわらかな、まさにフランネルのような花。実際の絵はもうちょっと明るい緑ですが、画像にしたらちょっと暗く青みがかってしまいました。ここ最近、いつも絵を描いている仕事場のテーブルの位置を換えて、逆光気味にして描いています。眩しくて見にくいですが、雰囲気を出したくて。
さて、来週からまた新たな水彩画の教室が始まります。・・・しっかり自分の作品作っていかなくちゃ!
2009.4.9
いただいた椿の花。花が重いので、なかなか上手く活けられず、そのうちに花がゴロンと落ちてしまって描くまでに悪戦苦闘。早く描かなくちゃ、花がまた落ちてしまう・・・。急いで描きました。カメリアと言えば思い出してしまうのがCamellia Yajima、あまりに聴きすぎてちょっと飽きてきたかな。最近この手のCDにはDVDがついてくるけれど、再生できる機器持っていないので専ら音楽だけですが。
2009.4.2
ただいま 庭の水仙が真っ盛り。日差しもだいぶ暖かく、日もだいぶのびました。夜が長いとどうも塞ぎがちになるのだけど、これからは少しずつ気分も明るくなっていきそうです。そうなると、花粉症なのが辛いですが、ひょこひょこ出歩きたくもなってきます。去年の今ごろはインドだったな・・・。この春は大きな休みがとれず遠くへは旅行できないので、写真を見ながら思い出し、空想をまじえて描くのもいいかな~なんて。
2009.3.20
チーリップ、暖かい部屋であっという間に花びらが開いちゃいましたが、八重咲きだと開きすぎでも、どうしましょって感じにはなりません。
黄色い花の香りは、やわらかくて爽やかです。暖かい春が待ち遠しい・・。
2009.1.27
昨日と今日、久々2連休。昨日はお昼前に花を買い込んで、小さめの絵だけれど同時進行で7点描き、今日は庭の梅を母が切ってきてお皿に載せていたのがふくよかな香りを漂わせていたので描いてみたくなりました。外は日が差しているのにひらひらと雪が舞い、寒い季節の花は凛としています。 何だか花ばかり描いて、「花の絵描き」になっちゃったみたい・・。描いている最中はなんにも考えない、描き終えると気持ちのよい疲労感。運動した後の筋肉痛みたいなものかな、最近全く体動かしていないけれど。
2009.1.24
家に篭りきりだった正月が明け、仕事がぼちぼちと始まり、親しい友人たちとの楽しい新年会もそろそろ無くなり、昨日は何の予定も無く ふっと気が抜けて。
お昼過ぎ買い物ついでに、いつものお花屋さんで花瓶に合うようなお花を見繕って貰いました。 いつもどんな花にしようかなと店先で迷ってしまうけれどこういうお任せ方式もいいもんだな、と思いました。このコップに合うような とか、こーんなふうに って抽象的な注文に、動きのある感じですねなどと私の意向を汲み取って、いろいろ取り合わせてアレンジしてくれる、さすがプロ!(haruterinさんありがとう!)お花ができてくるのをワクワクして待つのも何だか楽しいです。
2009.1.17
ふつう、蝋梅は葉っぱと一緒に花はつかないのだそうですが、何故かこれは葉っぱつきの蝋梅、とても香りのよい花です。一枝貰いました。
きのうみた大きな月、今日も見られるかとちょっと酔っ払って上ばかり見て歩いていたら、のろのろ走る巡回中のパトカーにぶつかりそうになってしまいました。結局月は見つからず、昨日のあれ、月じゃなかったのかなぁ?
2009.1.12
12月の10日~14日(10:00-17:00)に、町田市民ホール4階の第2ギャラリ-で、橋本の水彩画の教室「水彩画・日曜会」の第1回展覧会をします。
日曜会。毎年夏に女子美でオープンセミナーを行うのですが、そこで受講された有志が、「夏だけでは物足りない!」と結成した会です。皆さん、馬車馬のように描くぞ!をモットーに初めてその成果を発表します。馬車馬のようにどこへ走っていっちゃうんだろう・・という心配をよそに、個性溢れる、力漲る作品です。
ギャラリースペースが小さく感じられる程、今回22名の作品を展示します。是非、お出かけください。
2008.11.30