最終講義

オーディオマニアでいろいろと教えてくれる従兄は今年いよいよ大学退官で最終講義があるという。ぜひとも聴きに行かなくちゃと夫に言われ、私が聴いたって難しすぎてわからないだろうと思ったけれど、勝手知ったる夫と最寄駅で待ち合わせして連れて行ってもらった。

朱塗りの門をくぐり、慣れない場所にちょっとドキドキ。薄暗い廊下は美大とはまるで異なる本の匂いがした。広い階段教室の会場には、普段の学生さんたちとは顔ぶれの違う、白髪混じりの学者さんだろう人たちもたくさん来ていた。柱の陰の後ろの席へ。講義は2時間の予定だったが30分オーバー、時間制限がなければあとゆうに1時間半くらい話したのではないだろうか。ラテン語やギリシャ語入りのプリントを渡されてビビったけれど、時々笑いを誘うエピソード付き、自分のゼミにも拝借できるような内容もちょっとあって有意義な時間だった。これから研究の道を歩む人へのメッセージと自身の道のりを顧みて講義は終わった。

大学といってもやっぱり随分違うものだなぁ。それにしてもあんなにオーディオに凝っているにもかかわらずあれだけの内容を準備するのはどれだけの時間を要しただろう。新たなことを勉強もせずに日々慌ただしく過ごしているけれど自分の残された時間をどう生きるか、考え直さないといけないななどとちょっと感慨深くなった、と同時に私ってアタマ悪かったんだなと改めて実感した。